1日2食生活 155日目

2023年1月31日(火)

早いもので2023年も最初の月が終わろうとしている。
今朝は珍しくというか久々というか、午前中から空腹感があった。
昨日の夕食を腹八分目に抑えたことと、平日にしては比較的早めの時間に夕食を取れたことが影響しているように思う。

昼食。

鯖飯、白菜と人参の塩麹漬け、味噌汁

鯖飯は昨日の夕食に作ったものの余り。
漬物は日曜に漬けたもの。
干し椎茸が良い味を出し始めている。
最近は味噌汁が味濃いめになってきているので気を付けないと。

今日は少し仕事が残ってしまったので1時間程残業して業務終了。
今日も隣駅のスーパーまで自転車に乗って食材の調達に行く。

味噌汁の材料などなどを購入。
トマトが高いなと思いつつも購入したけど後からやっぱり後悔した。

夕食。

リンゴ、トマトとナッツ、ニラ饅頭
白菜と人参の塩麹漬け、鮭の焼き漬け、味噌汁
成城石井の焼いも

リンゴは今が旬とのことで購入してみた。
確かにおいしい。
旬のものを食べるのは良いね。

鮭の焼き漬けはふるさと納税の返礼品。
魚のパックが4種類入っていたけどこれが一番おいしい。
今年も買うなら焼き漬けだけのパックでも良いかも。

ニラ饅頭と焼いもは成城石井のお惣菜。
ニラ饅頭はあまりおいしくなかった。
化学調味料不使用を謳っているいるのは良いとして、あまり良い肉を使っていないのでは?と思うような肉の臭さが際立っていた。
焼いもはまあまあおいしい。
いもの蜜がすごい!

昨日紹介した勝間和代さんの「勝間式 金持ちになる読書法」という本の影響を受けて別の本を読み始めた。
まだ4分の1くらいの進捗だけどなかなかおもしろい。

サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット

お金持ちになれるかなれないかは本人の努力や才能というよりも、いわゆる「運」と言われる自分ではコントロールできない何かによってほぼ左右されという論調。
それについて色々な実例を挙げて解説しているので非常に説得力がある。

あと、「勝間式 金持ちになる読書法」で為になったことがもう1点。
本を読んで学んだことを実践するということ。

ここ最近で読んだ本から得た情報で実践していきたいなと思うことは、

  • 人がやりたがらないことをやる
  • 人を喜ばせる(まずは妻を喜ばせる)
  • 感謝し続ける
  • 仕事道具を大切にして常に綺麗にしておく
  • 身だしなみを整える(特に髪型)
  • 読書をして実践する

どんどん増えていきそうなので徐々に忘れていきそう。
固定ページにでもまとめておこう。

最近は読書が楽しいのでWeb開発をサボり気味。
しばらは読書に没頭しよう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)