-
【ソロツーリング】片道240km 浜松まで餃子を食べに行く Part 5
2025年9月27日(土) パート4では目的の浜松の餃子を食べることができました。今回は帰路です。 【道の駅 掛川】 浜松を出発し、掛川まで戻った頃にはすっかり辺りは暗くなっていた。この時点で夕方6時を少し過ぎたくらい。日が短くなってきたことを実感す... -
【ソロツーリング】片道240km 浜松まで餃子を食べに行く Part 4
2025年9月27日(土) パート3では、磐田市と浜松市の市町村界にあたる天竜川を渡ったところまででした。今回はいよいよ浜松市の餃子店へ。 【浜松市】 天竜川を渡り、磐田市から浜松市に入る。 浜松市の北島交差点でついに国道1号を離れ、ここからは国道152... -
【ソロツーリング】片道240km 浜松まで餃子を食べに行く Part 3
2025年9月27日(土) パート2では、静岡県静岡市の宇津ノ谷峠の道の駅まで行きました。ここから浜松の餃子店までは休憩なしなので、画像は基本的に車載カメラの切り抜きのみ。 【藤枝市】 宇津ノ谷峠のトンネルを抜けると藤枝市に入る。 藤枝市の市街地から... -
【ソロツーリング】片道240km 浜松まで餃子を食べに行く Part 2
2025年9月27日(土) 浜松まで餃子を食べに行く旅のパート2です。パート1では出発から山梨県の山中湖まででした。 【静岡県 小山町~御殿場市付近】 こちらはまだ山梨県の山中湖畔。国道413号と138号の分岐。ここを左折すると138号で静岡県方面へと向かう... -
【ソロツーリング】片道240km 浜松まで餃子を食べに行く Part 1
2025年9月27日(土) 今日は薄曇りの天気で日差しが強くなく、かと言って雨が降るほどの雲の厚さでもなく、ツーリングには最適と言って良い天気だったので、とことん走ってやろうと思いたった。 9月6日(土)に宇都宮に餃子を食べに行ったので、餃子と言えば「... -
大体1日2食生活 877日目
2025年9月26日(金) 今朝は7:30起床。相変わらず6時台に起きられない。夏の疲れが出ているということにしておこう。 【朝活】 冷水シャワーを浴びてコーヒーを淹れる。 上島珈琲店 W cracking Deep 今日の朝活はあまり時間が無かったので、火曜日のツーリン... -
大体1日2食生活 876日目
2025年9月25日(木) 今朝は7:30起床。6時台の起床が遠い。 【朝活】 冷水シャワーを浴びてコーヒーを淹れる。 福島屋オリジナルコーヒー 今日の朝活は読書。 https://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E5%9C%B0%E7%90%86%E5%AD%A6-%E... -
大体1日2食生活 875日目
2025年9月24日(水) 今朝は6:45起床。6時台に起きられたので偉い! 【朝活】 自転車でスタバへ向かう。 ドリップコーヒー アイス ショート 今日はアイスにするかホットにするか迷うくらいの気温だった。それでも自転車に乗ってきたらまあまあ体温の上がった... -
【夫婦でツーリング】上野原市に昼食を食べに行く(秋分)
2025年9月23日(火) 本日は24節気の1つ秋分。秋分(しゅうぶん)とは、太陽が真東から昇り真西に沈む、昼と夜の長さが同じになる日のこと。(出典:暦生活) 今日は天気もそこそこ良いし、気温もちょうど良いしで、妻とツーリングに行ってきた。行ってきた... -
大体1日2食生活 873日目
2025年9月22日(月) 今朝は7:30起床。昨日は帰りが遅かったので致し方あるまい。 【朝活】 冷水シャワーを浴びてコーヒーを淹れる。 上島珈琲店 W cracking Deep 今日の朝活は読書。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BW3KY7G1/ref=ppx_yo_dt_b_d_asi...