【ソロツーリング】国道299号に再チャレンジする旅 Part 4

2025年10月12日(日)

パート3では道の駅 八千穂高原まで行きました。
パート4はどこまで行けるのか!?

長野県佐久穂町

道の駅 八千穂高原を出発。

現在は長野県佐久穂町を走行中。

少し走ると山道感が出てきた。

道幅が狭くなってきた。

山に入り、さらに道幅が狭くなる。
これは車同士だったらすれ違うのも困難だ。

対向車が来てもバイクだったらすれ違うのは比較的容易。

かなり道の荒れた所あり。

何やら開けた場所に出たと思ったら、ここが十石峠だった。

群馬県上野村

十石峠を越えて群馬県上野村へ。

凄い景色が眼下に広がる。

群馬県側はかなり険しい道が続く。

道は険しいけど景色は相変わらず素晴らしい!

ガードレールが無い区間もある。

ここでも車とのすれ違いは比較的容易。

何橋かは分からないが非常に見晴らしが良い。

ついに民家が見えてきた。

久し振りに片側2車線が復活。

道の駅 上野に到着。

パート4はここまで。
続きはパート5にて!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)