2024年12月18日(水)
今日は仕事後に教習所へ行ってきた。
バイク教習 第7回
今日から自動車と同じコースを走るということで、まずはウォーミングアップとして外周コースを2周ほど回る。
バイクが新しくなったこともあり、また前回がシミュレーターだったこともあり、結構ブランクがあるような感覚だった。
実際には10日ほど間が空いているだろうか。
7回目の教習内容は以下の通り。
- 坂道発進
- 卒業検定コースを走ることと覚えること
まずは坂道発進の練習をする。
後輪ブレーキをかけながら、アクセルと半クラッチでバイクが進み始めたら後輪ブレーキを放すようにと教わった。
こちらはそれほど苦戦することなくできるようになった。
だけど何回か練習する中で自分なりの注意ポイントが2点ほど見つかり、1つ目は後輪ブレーキの掛け方が甘くなってしまうことがあるということ。
後輪ブレーキが甘くて、発進時に後退することがあったので、発進するまではしっかり後輪ブレーキを掛けるように意識しようと思う。
2つ目はアクセルは平たん路よりは若干多めに開けるということ。
上り坂と言うこととブレーキをかけているということで発進時に推進力を必要とするので、アクセルを若干多めに開けることが必要だと感じた。
次に卒業検定コースを走行する。
教官の方に先導されて合図を出すタイミングとコースを覚えるようにと言われたが、事故らず安全に走行することとミスをしないことに気を取られてコースを覚えるどころではなかった。
その流れでスラロームと一本橋をやり、それぞれタイム計測された。
一本橋は8秒で問題なかったけど、スラロームは10秒で意外と遅いなという感想。
スラロームの合格タイム8秒以下なのでもう少し速く走れるようにならないと。
最後は教官の先導無しで、今日第一段階のみきわめの方が一緒に教習だったので、その方が先頭を走り、私はコースをイメージしながらその後について走ったけど、コースを全然覚えられていないことを痛感させられた。
後で復習してきちとコースを覚えないと。
本日の教習も補習の必要は無く無事に終了。
次回はオートマ者での教習になるそうな。
昼食
- 味噌汁
- 小粒納豆
夕食
- レタス
- お焼き風ニラ餃子
- 鰤の塩麹焼き
- 雑穀ごはん
- 味噌汁
今日のデザートは中華ちまき。
鶏肉と椎茸の出汁が効いていておいしかった!
さらにキャロットケーキのデザート追加。
クリームチーズとキャロットの生地部分が合う。
明日は早起きして八王子で朝活。
コメント