2025年5月1日(木)
今朝は6:15起床。
今日から田植えスタートということで、幸先よく早起きできた。
早起きの動機付けがあれば結局のところ起きられるということだ。
軽トラに苗を積む

米国で人気の日本製軽トラックに苗を積む。
1回で大体60枚ほどの苗箱を積載可能。
なお、苗を積むための赤い枠は昨日の内に積んでいたもの。
さらに言うと、父が事前に組み立てていたもの。
鉄製なので結構重いのと、ボルト固定箇所が12カ所あるので一人で組み立てるのは結構大変。
トラックに積んで田んぼまで運ぶというわけだ。
田植え
田植えの様子。
最初の1列目を植えているところ。
これを往復しながら、苗を補充しながら繰り返す。
苗の補充が中々の重労働なのと、泥の中を真っ直ぐになるように田植え機を運転するのが結構難しい。
田植え機には、田んぼの泥の堅さや水の量によって、植えた後の田んぼのならし加減を調節する機能が備わっているが、私は使いこなせていない。
なお、右側の田んぼは水が入っているが、こちらは代かきが終わっていない状態なので、まだ田植えができる状態の田んぼではない。
今日は天気が良くて風も穏やかで絶好の田植え日和だった。
おかげで、田植えの7割くらいを今日で終えることができた。
昼食




- てりやきバーガー
- バターロール
- 煮卵
- 味噌汁
夕食

- 味噌汁
- 煮卵
- 親子丼
- 塩麹漬け
デザート第一弾。

こちらはチーズケーキ風のパンでおいしかった!

揚げ饅頭。
餡子が絶妙においしい!
明日も田植えがんばろう!
コメント