2025年8月13日(水)
今朝は9:30起床。
お盆休みの帰省のために借りていたレンタカーを車屋さんの開店と共に返しに行かなければならない。
何とか寝坊せずに無事に起きることができた。
朝活
10:00の開店と共にレンタカーを返却したことで今回の旅は全てのミッションが終了。
最後にレンタカーを遅延なく返すというのが最後の難関だっりする。
以前一度寝坊して1時間半分くらい遅延料金を払ったことがあった。
車屋さんから帰ってきてコーヒーを淹れる。

- 猿田彦 クラシックブレンド
昨日に続いて海外メーカーのPCキーボードについて調べる。
メジャーなメカニカルキーは青軸、茶軸、赤軸、静音赤軸、銀軸、黒軸などがあって、クリック感が違ったり、重さが違ったり、押し込み時の動作ポイントが違ったりするわけだが、海外メーカーというか中国メーカーは独自の軸名を使っていたり、上記のカテゴリーに当てはまらない軸があったりと種類が豊富なので、既存のキースイッチとの対応関係を学ぶ必要がある。
PCキーボードの世界は奥が深い。
昼食

- 味噌汁
- 枝豆
実家から頂いてきた枝豆を塩ゆで。
実に味が濃厚でおいしい。

- シャインマスカット
とても甘いのにしつこさが無いのが不思議だ。


- とらやのようかん(上:小倉、下:はちみつ)
こちらは妻側の親戚から頂いたとらやのようかん。
こちらも味が濃厚でおいしい。
夕食

- 梅漬けとトマトとキュウリとナスの漬物
- 枝豆
- ひき肉と野菜の餃子風炒め
- 雑穀ごはんと海苔
- 味噌汁
実家から頂いた野菜をふんだんに使って非常に贅沢だ。
冷水シャワー
冷水シャワーを始めて90週間。
この1週間で体調の悪かった日は0日で、累計では630日中の4日となった。
もうすぐで2年になるのでこのまま体調の悪い日が無いようにしたいものだ。
明日はバイクに乗ってどこかに出掛ける予定。
コメント