本日は24節気の1つ大暑(たいしょ)。
大暑(たいしょ)とは、一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃とのこと。(引用:暦生活)
確かに、週間予報を見ると今週は最高気温が35℃を超える日が何日もありそうだ。
今朝は6:30起床。
久し振りの6時台起床。
朝活
自転車に乗ってスタバへ行く。
朝から暑くて、2週間ほど前までは朝はまだ涼しさがあったが、もはや朝から涼しさは感じられない。

- ドリップコーヒー アイス ショート
今日の朝活は読書。
以前から読んでいる地理の本を読む。
学び
- アフリカで紛争が絶えないのはイギリスやフランスが部族に関係なく国境線を引いたため
- ナイル川の水資源を巡って上流の国々と下流の国々で対立が起こっている
- モロッコで採れるアルガンオイルが近年では重宝されている
45分程読書して朝活終了。
昼食

- 味噌汁
- ひきわり納豆
今日も健康的な昼食。
ここ最近はパンを食べずに過ごせている。
夕食

- 海苔とゆで卵
- トマトとレタスと糠漬けと小エビ
- 鰺の開き
- 味噌汁
- 雑穀ごはん
海苔とご飯と味噌汁で結構満足できる。
今日はデザート付き。


妻が買ってきてくれた鳥取のお菓子。
信玄餅と同じようなものだが、黒蜜ではなく梨蜜をかけて頂く。
確かに梨の風味がする。
冷水シャワー
冷水シャワーを始めて87週間。
この1週間で具合の悪かった日は0日で、累計では609日中の4日となった。
冷水シャワーが心地良い日が続く。
明日も早起きがんばろう!
コメント