大体1日2食生活 727日目

2025年4月29日(火)

今朝は9:30起床。
ゴールデンウィークに入ってからなかなか早起きできない。
ダラダラ過ごさないようにと思っていたにも関わらず、こんなことではいかんな。

田植えの準備の手伝い

正確には昨日の作業だが、ハウスの中の水を貯めておくための板の不要になった分の撤去作業を行った。

こちらは作業前。

ハウスの真ん中の通路の所に両脇に板が設置してあり、苗箱のところに水を貯められるようになっている。

そして撤去後。

写真ではイマイチよく分からないが通路両脇の板がなくなっており、苗箱エリアに若干溜まっていた水が通路側に流れ出している。

作業時間としては1時間くらいか。

昼食

  • 焼きそば

焼きそばに使用されている自家製野菜がおいしい!

夕食

  • 野菜サラダ
  • 鮭の塩焼き
  • 白ごはん
  • 白和え
  • 味噌汁
  • 焼き舞茸と焼き豚肉

親戚がおいしい卵を買ってきてくれたので卵かけご飯を頂く。

  • 白ごはん(おかわり)
  • 生卵(えごま入りの餌で育った鶏の卵)

新鮮卵とコシヒカリの組み合わせの卵かけご飯とは何とも贅沢な卵かけご飯だろうか。

冷水シャワー

冷水シャワーを始めて75週間。
この1週間で体調の悪かった日は0日で、累計では525日中の4日となった。

明日こそは早起きできるようにがんばろう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)