大体1日2食生活 351日目

2024年4月29日(月)

今朝は6:30起床。
ゴールデンウィーク序盤のイベントですでに疲れが溜まっているようだ。

瞑想

瞑想を始めて23週間。
瞑想の実施時間を朝に移して2週間ほど経つけど中々良い感じ。
今は朝活前に5分間だけ瞑想をするようにしている。
体の各所に意識を向ける全身スキャンを行うとそれだけで2分くらい経ってしまうので、呼吸に集中する時間は3分程しかないけど、今は短時間でも続けることが重要かなと思っている。

朝活

冷水シャワーを浴びて家の周りを散歩してコーヒーを淹れる。
今日のコーヒーはスターバックスコーヒーのハウスブレンド。

今日は寝坊したのであまり時間が取れなかったけど、Next.jsの本を少し読んだ。

この後は今日は田植えのお手伝い。

昼食

  • 味噌汁
  • 牛丼
  • 煮卵と鶏チャーシューとブロッコリー

友人が差し入れに笹団子とよもぎ大福を持ってきてくれた。
実にありがてえ!

  • よもぎ大福

原価度外視なくらい餡子が入っているし餅も肉厚で実に美味しい!

今日は田んぼ6枚を植えて終了。

夕食

  • 餃子
  • 味噌汁
  • トマト
  • 白ごはん
  • タケノコの煮物

デザートに笹団子を頂く。

  • 笹団子

こちらはよもぎではなく、ごんぼっぱ(オヤマボクチ)という山菜の葉っぱを練りこんだもの。
笹も地元産を使っており、香りが非常に良い。

明日も引き続き田植えだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)