2025年10月4日(土)
パート2の続きです。
パート3は山梨県甲州市から。
甲州市
新笹子トンネルを抜けるとそこは甲州市。
そしてすぐに再びトンネルに入る。

トンネルを抜けると一気に下る。

眼下に見える街並みが壮観だ。

笛吹市
甲州市から笛吹市へ。

笛吹川を渡る。

甲府市
平等川(びょうどうがわ)を渡ると笛吹市から甲府市へ。

甲府市に入ると道路脇の店舗が一段とにぎやかさを増す。

こちらは荒川という川だけど、東京を流れる荒川とは別の川。

昭和町
甲府市から昭和町へ。

と思いきやすぐにまた甲府市へ。

甲斐市
甲府市から甲斐市へ。

少し小高い所に登ったので見晴らしが良い。

道路脇には何やら気になる大型商業施設がある。

塩川大橋を渡る。

韮崎市
塩川を渡ると甲斐市から韮崎市へ。

道路脇に崖がそびえ立っており、その上には何やら仏像のようなものが立っている。
韮崎平和観音というらしい。

こちらは韮崎市役所。
かなり立派な建物だ。

パート3はここまで。
続きはパート4をお楽しみに!
コメント