2025年5月18日(日)
一昨日、「道の駅 いちごの里 よしみ」に行ったが、到着時間が遅かった影響でそれらしい名物に何もありつけないという結果に終わってしまった。
今日はそこそこ朝早くから出掛けて、前回達成できなかったミッションに再チャレンジしようと思う。
道の駅 いちごの里 よしみ(再)
そんなわけで10:50頃に到着。

日曜日ということもあってか、前回とは比べ物にならないくらい賑わっていた。
駐車場はほぼ満車。

売店付近にも多くのお客さんがいる。

苺がいきなり売り切れそうな勢いだったので、最初に苺を調達。
色々と品種があったが、何がどういう特徴なのかよく分からないので、色が一番熟していそうだった「あまりん」という品種の苺を購入。
続いて、うどん屋さんのオープン時間になったのでうどんを食べに行く。
昼食

- ざるうどんと野菜天ぷら
うどんは小麦粉の風味を残した感じの若干グレー掛かった感じの麺で風味があっておいしかった。
天ぷらはさつまいもの天ぷらが何気においしかった。
デザートは苺ソフトクリーム。

これで今日は苺、うどん、苺ソフトとここでの目的は全て達成できた!
こちらはゆるキャラのよしみん。

よしみんもご満悦の表情を浮かべているように見える。
また、吉見町にはコカコーラの工場があり、それによって町の経済発展に大きな影響を及ぼしているとのこと。

コカコーラの工場誘致のことなどがパネルで紹介されている。
帰宅後のおやつ
帰宅してから、購入してきた苺と草餅を頂いた。

- 苺(あまりん)

- 草餅
苺は非常に甘味があり爽やかでおいしかった。
草餅は素朴な味わいでほんのりとよもぎの香りがしたのと、恐らく作り立てなので柔らかくて瑞々しくておいしかった。
今日は吉見町の名産品を堪能した一日だった。
コメント