ジクサー150– tag –
-
【ソロツーリング】国道299号に挑戦するも途中で断念する話
2025年10月4日(土) 国道20号に引き続き、酷道として名高い国道299号も走破しようと試みる。結果は失敗に終わるのだが、その時のお話。 【道の駅 小坂田公園】 塩尻インター近くにある国道20号沿いの道の駅に立ち寄る。 こちらで昼食を取ることにした。山賊... -
【ソロツーリング】国道20号の神奈川・山梨・長野の区間を走破する旅 Part 5
2025年10月4日(土) 前回ようやく長野県に入りました。パート5は長野県を走行。 【長野県富士見町】 長野県富士見町に入る。山梨県から長野県は県境らしい峠が無いのが意外だった。どちらも山多い県なので険しい峠を越えるのかと思いきや、それほど険しい... -
【ソロツーリング】国道20号の神奈川・山梨・長野の区間を走破する旅 Part 4
2025年10月4日(土) パート4は韮崎市の続きから。 【韮崎市のコンビニに立ち寄る】 コンビニの目の前の崖がすごい。 山に雲がかかっていて今にも雨が降り出しそうだ。 【北杜市】 小武川を渡り、韮崎市から北杜市へ。 こちらは大武川橋。 道の駅白州。気に... -
【ソロツーリング】国道20号の神奈川・山梨・長野の区間を走破する旅 Part 3
2025年10月4日(土) パート2の続きです。パート3は山梨県甲州市から。 【甲州市】 新笹子トンネルを抜けるとそこは甲州市。そしてすぐに再びトンネルに入る。 トンネルを抜けると一気に下る。 眼下に見える街並みが壮観だ。 【笛吹市】 甲州市から笛吹市... -
YouTube動画を久し振りに更新(首都高環状線走行)
2025年8月24日(日) 今朝は9:00起床。昨日の内にYouTubeの動画をある程度終わらせたいと思って寝るのが遅くなってしまった。 【YouTube】 久し振りにYouTubeに新作動画をアップしました。 https://youtu.be/gCOaI9dsfgw お盆休みに千葉方面にツーリングに行... -
【夫婦でツーリング】雨が降らなそうだったので渡良瀬遊水地へ行く
2025年6月8日(日) 今日は雨なのか曇りなのははっきりしない天気予報。昨日の時点では1日中曇りの予報だったので、渡良瀬遊水地に行くつもりだった。だがしかし、朝の時点では時間帯によっては雨予報になっている。そんなわけでこの時点では渡良瀬遊水地に... -
【ソロツーリング】所沢でお昼を食べて帰る計画が小川町の道の駅まで行って来る
2025年6月7日(土) 明日、妻とちょっと遠出ツーリングの予定なので、今日は1時間くらいで行けるところ(所沢)まで行って帰る予定だったが、結局小川町の道の駅まで行ってきた。なので、帰宅したのは18時頃でほぼ1日出掛けていた。 【所沢で昼食】 所沢の「... -
【夫婦でツーリング】所沢のカフェに行く
2025年6月1日(日) 今日から6月ということで、梅雨を思わせるようなスッキリしないお天気。天気予報も雨が若干降るような降らないようなはっきりしない予報だけど、朝の時点では日差しもあって天気が良さそうだったのでバイクで出かけることにした。 【所沢... -
【ソロツーリング】国道116号を走破する旅
2025年4月28日(月) せっかく里帰りしているので新潟ならではの国道を走破する。今回のターゲットは国道116号。起点は新潟県柏崎市の長崎交差点で、終点は新潟県新潟市の本町交差点。 新潟県の中では新潟市の方が県庁所在地で中心地なのに柏崎市の方が起点... -
【ソロツーリング】帰省ついでに関越道を走破する旅
2025年4月26日(土) 今日からゴールデンウィークということで、早速帰省すると共にせっかくなので関越道(下り)を走破することにした。普通に実家に帰るのであれば圏央道から鶴ヶ島ジャンクションを経由して関越道に入るのだが、今回はあえて練馬まで行っ...
