IT– category –
IT関係のお勉強
-
大体1日2食生活 527日目
2024年10月22日(火) 今朝は6:20起床。まあまあ早く起きることができた。 【冷水シャワー】 冷水シャワーを始めて48週間。この1週間で具合の悪かった日はコロナ感染による2日で、累計では336日中の4日となった。 ただ、コロナに感染しながらも、特に薬に頼... -
大体1日2食生活 526日目
2024年10月21日(月) 今朝は6:30起床。病み上がりの初日の平日としてはまあまあといったところか。 【瞑想】 瞑想を始めて48週間。この1週間で覚えていられた英語のニュースは4本中2本ということで、割合としては高かったが本数としてはギリギリ合格レベル... -
大体1日2食生活 525日目
2024年10月20日(日) 今朝は8:15起床。病み上がりとは言え、若干の寝坊。 コロナは昨日で外出自粛期間を終えたのと、症状的にはほぼ完治と言えるので闘病生活も終わったと言えるだろう。若干の喉のイガイガ感が残っているのでそこは自分の回復力に託したい... -
大体1日2食生活 519日目
2024年10月14日(月) 今朝は6:20起床。休日なのに早起き出来て偉い! 【瞑想】 瞑想を始めて47週間。この1週間で覚えていたニュースは7本中4本と良い成績。今週はノーベル賞のニュースが多かったので、ノーベル賞関係とそれ以外という感じで覚えやすかった... -
大体1日2食生活 517日目
2024年10月12日(土) 今朝は7:15起床。土曜日としては早く起きられたのではないだろうか。 【英語学習】 瞬間英作文 瞬間英作文の銀本の進捗率は52/82。進捗スピードは速くはないものの着実に進んではいる。仮定法のちょっと変わった用法に突入していて新た... -
大体1日2食生活 516日目
2024年10月11日(金) 今朝は7:10起床。どうも最近は遅寝になってしまって早起きができない。 【朝活】 寝坊したので自転車はサボって冷水シャワーを浴びてコーヒーを淹れる。今日のコーヒーは高尾コーヒーのやまびこブレンド。 今日もHTTP/2の洋書を読む。 ... -
大体1日2食生活 515日目
2024年10月10日(木) 今朝は6:15起床。久し振りに6時台前半に起きられた。 【湯シャン】 湯シャンを始めて47週間。効果の程を疑い始めている今日この頃。髪が伸びてきたこともあってか、若干べたつき感が気になる。1年近く続けているので皮脂腺の活動がもっ... -
大体1日2食生活 514日目
2024年10月9日(水) 今朝は6:45起床。一応6時台に起きられたがちょっと遅いがまあ良い。 【脱砂糖、脱小麦粉】 脱砂糖この1週間は三井アウトレットで餡バタークレープを食べたくらいか。クレープもそこまで甘いクレープではなかったし、そこそこ甘い物を控... -
大体1日2食生活 513日目(寒露)
2024年10月8日(火) 今日は24節気の1つ寒露。寒露(かんろ)とは、夜が長くなり、露がつめたく感じられるころとのこと。 今朝は7:15起床。6:00起床が目標なのに大幅に寝坊してしまった。 【冷水シャワー】 冷水シャワーを始めて46週間。この1週間で具合の悪... -
大体1日2食生活 512日目
2024年10月7日(月) 今朝は6:30起床。一応6時台に起きられたので良しとしよう。 【瞑想】 瞑想を始めて46週間。VOA Learning Englishで覚えていたのは7本中3本ということで、良くもなく悪くもなくといったところ。瞑想の集中力アップを実感できるのはコンス...