旅– category –
-
【ソロツーリング】国道299号に再チャレンジする旅 Part 4
2025年10月12日(日) パート3では道の駅 八千穂高原まで行きました。パート4はどこまで行けるのか!? 【長野県佐久穂町】 道の駅 八千穂高原を出発。 現在は長野県佐久穂町を走行中。 少し走ると山道感が出てきた。 道幅が狭くなってきた。 山に入り、さ... -
【ソロツーリング】国道299号に再チャレンジする旅 Part 3
2025年10月12日(日) 前回は国道299号の最高地点である標高2127メートルの麦草峠(むぎくさとうげ)を越えたところまで。今回は山道を下って群馬県方面へ向かう。 【八千穂高原へ】 峠を越えたことで一転して下り坂へ。 少し下った所に標高2100メートルにあ... -
【ソロツーリング】国道299号に再チャレンジする旅 Part 2
2025年10月12日(日) 3連休を利用して酷道こと国道299号の走破にチャレンジ。今回はパート2ということで、八ヶ岳連峰の標高1500メートル地点から再開。 【標高2127メートルの麦草峠(むぎくさとうげ)へ】 1500メートルを超えてもまだレストランなど立ち並... -
【ソロツーリング】国道299号に再チャレンジする旅 Part 1
2025年10月12日(日) 3連休の2日目は天気が良いということで、先週悪天候で途中で中断した国道299号を再チャレンジしに行ってきた。 今日も頼みますよジクサー君! 【中央道 初狩パーキング】 前回は国道20号で長野まで行ったので、今回は手っ取り早く高速... -
【電車旅】雨なので電車で何となく土浦に行ってみる
2025年10月11日(土) 本日は3連休の初日。だがしかし、あいにくの雨ということで、電車で行ったことが無い所に行ってみることにした。 【茨城県土浦市】 そんなわけで、電車に乗ること約3時間。茨城県土浦市に到着。 ホームに立ち食いそば屋があるのがノス...
1
